ライブベイトリグ用“超”リアルベイト。
庄司潤がソフトベイトに求める“リアル感”を形にしたソフトジャークベイトです。シルエットはもちろん、アクションやカラー、質感など、細部にわたりベイトフィッシュの生命感を忠実に再現しました。独特の質感とバランス、視覚効果を生み出す内臓部分には、高比重マテリアルを採用。カラーは単なる吹き付け塗装ではなく、独自の技術によって自然な色調を表現しています。
さらにリアルカラーも登場し、幅広いシチュエーションへの対応も可能になりました。
そして、ガッツィー3インチが登場。日本のフィールドにいる標準的ベイトサイズになったことにより、より攻めの幅が拡がりました。 |
 |
「ガッツィは、“水中での見た目と動きをどれだけベイトフィッシュに近づけられるか”に対する自分なりの解答です。水中で見ると、光の強さや角度によって内臓だけがくっきり見えたり、輪郭がぼやけたりする。これは実際の小魚とまったく同じです。テストではプリスポーン期の琵琶湖、特にウイードエリアでハマりましたね。パターンは、頭部からオフセットフックをセットしてタダ巻き&トゥイッチ。ワッキースタイルのライブベイトリグは、特にリザーバーの岩盤エリアなどで威力を発揮します」
Commented by Jun Shoji 庄司 潤
|